辞めたいと感じたらすぐに行動を

辞めたいと感じたらすぐに行動を
Pocket

エンジニアを続けるか辞めるか

エンジニアの仕事をもう辞めたいと思いながら我慢して現状維持し続けるよりも、思い切って行動すれば予想外の成功が待っているかもしれません。エンジニアを辞めたい理由は人それぞれですが、多くの人が労働環境の悪さに苦しみながら日々の仕事に追われています。倒れそうになるまで頑張っても、自分が壊れてしまったら何にもなりません。この仕事は自分にしかできないのだという気持ちで働くのは決して悪いことではありませんが、いなくなれば代わりの人材は何とかなってしまうのもこの社会の現実です。
仕事を辞めたいという気持ちが強くあるならば、それをどうするか決める権利は自分にあります。辞めた後はエンジニアの経験を活かして異職種で活躍するという方法もあるので、将来のことも考えて辞めるべき時は早く決断することも大切です。

今の仕事に将来性があるか考えてみる

仕事を辞めたいと思った時に、辞めるべきか留まるべきかを判断する材料になるのは、今のことではなく将来のことです。同じエンジニアでも上流工程を扱う仕事をしていると、現場でスキルを磨けるような仕事はほとんどなく、ごく事務的な仕事ばかりになります。エンジニアを目指して必死で覚えた技術も使わなくなれば忘れていってしまうので、技術面でのスキルアップをしたいのにできない環境であれば転職した方がいいかもしれません。
また、下請けなどでプログラミングの仕事をしている人でも、上からの指示通りにするしかなく新たな技術を必要としない単純作業の連続であれば、エンジニアとして進歩することが難しくなります。それにもかかわらず、サービス残業やギリギリの納期に追われてプライベートも全て犠牲にするような生活が一生続くと考えると、自分がどうすればいいかの判断がしやすくなるのではないでしょうか。

IT業界の今後の流れを読む

ITバブルとも言われる時代であっても、今と同じ状況がそのままずっと将来にわたって続くわけではなく、IT業界のトレンドは常に変化していきます。企業のITにかけるコストも業績次第ですぐカットされてしまいますし、安くて質の高いサービスを提供する企業もどんどん増えているので、利用する企業もそちらへと流れていってしまう可能性があります。そのため、古いやり方をいつまでも続けている企業が長く生き残っていくのはかなり難しいでしょう。
今の時代は、終身雇用という考え方ではなくキャリアアップのための前向きな転職が当たり前になっています。仕事を辞めたいと思った時には、辞めることを前向きに考えて自分にとってプラスになる道を模索して、どうすればいいか現状と冷静に比較して最善の決断を下せるよう真剣に考えてみることをおすすめします。

こちらの記事もおすすめです

  • スキルアップできない環境
    スキルアップできない環境

    エンジニアが仕事を辞めたいと感じるきっかけはいくつかあります。その中でも、特に向上心が強いエンジニアにとって、スキルアップができない環境に置かれているのは、耐え難い苦痛が生じるようです。たとえば、毎日マニュアルに沿って同じようなことを繰り返し行う業務の場合、新たなスキルや知識を身につける機会は訪れないでしょう。そうした単純作業ゆえのスキルアップが見込めない環境が、エンジニアの仕事を辞めたい理由の1つになっています。

  • 効率よく進めたいなら転職エージェントを
    効率よく進めたいなら転職エージェントを

    エンジニアの転職を成功させるのに役立つのが、転職エージェントです。転職の場合は個人で情報を集めるのがとても大変で、インターネットなどから得られる情報も十分なものとは言い難いものが多く、企業選びが難航してしまうことも少なくありません。転職エージェントを活用すれば、個人では知り得ない情報も教えてもらうことができますし、給与面などの条件が良くて人気の企業の非公開求人なども紹介してもらえるチャンスがあります。

  • フリーランスも視野に
    フリーランスも視野に

    フリーランスのプログラマーは在宅でもやりやすい仕事なので、会社員としてフルタイム労働ができない事情がある人や激務などを理由に転職を考えている人にとって、自分の持つ技術をフルに活かすことができるチャンスになります。長くフリーランスのプログラマーで居続けるためには努力が必要なので、最新の情報や技術についての勉強が欠かせません。プログラミング言語の中でも使用頻度が高いJavaは、今後も安定した需要が見込めるのでさらに理解を深めておきたい言語です。